ホーム > 用語集 > た行

た行

タオルケット
寝具
日本製タオルケット シングルサイズタオルケットとは、厚手のタオル地の掛け寝具のこと。
主に暑いよく汗をかく季節に使用する、大きめのタオル。

夏は汗をよく吸収するように、タオル地のタオルケットを使用することで快適な睡眠を助ける。
肌触りがよく、通気性も高い。

素材は、綿やポリエステルなどある。
竹繊維などを織り交ぜて、で抗菌性を高めたタオルケットもある。

【タオルケット/towel/blanket】【類義語:ガーゼケット】

抱き枕
寝具
マイクロビーズ抱き枕抱き枕とは、抱きつくようにして使用する長めの枕のこと。

抱き枕に抱きついて寝ることで、安心感が生まれいやしなどの効果もあると考えられる。主に横を向いて寝る際に抱きついて寝るために使用する。

妊婦さんをサポートする寝具として使用されることも多い。
抱きついて寝ることで、体圧が分散され身体の一部分に負荷がかかるのを予防できる。

抱き枕は、横向き寝の方、うつぶせ寝の方にもおすすめ。

横寝は片側の肩や腰に体重が集中して負担が大きくなるが、抱き枕を使うことで体圧分散ができ、楽に眠れる場合が多い。

【抱き枕/ボディーピロー/抱きつき枕/抱きぐるみ/body pillow】

ダブルサイズ
サイズ
脚付きマットレスベッド/ダブルサイズダブルサイズとは、ベッドや布団などの寝具で用いられるサイズのひとつ。

ダブルサイズのベッドではマットレスの幅が約140cm、長さが約190~210cm程度のものが一般的。

大人の人が二人寝るのにちょうどいいサイズの寝具。

<一般的な寝具のサイズ>
掛け布団:約190×210cm、敷き布団:約140×210cm、敷きパッド:約140×200cm、ボックスシーツ:約140×200cm
洗濯縮みなどを考慮し、購入時は大きめに作られている場合もある。
※上記は、一般的な基準になります。製品によりサイズが異なりますので、商品の詳細をお確かめ下さい。

【ダブルサイズ/ダブル/Double size】

ページトップ

チェア
家具
ダイニングチェアチェアとは、英語で「いす」のこと。主に1人掛けのイスを指す。

座るための道具。

【チェアー/チェア/chair】【類義語:ベンチ/シート/スツール/ソファ】

ページトップ

突き板
素材
折りたたみテーブル ウォールナット 突き板突き板とは、木材を薄くスライスして板に貼りつけたもののこと。

コスト削減などのため紙に印刷して板に貼ったプリント化粧板とは違い、原木などから切り出した板なので、本物の木材に近い風合いを出すことができる。

コストのかかる銘木を有効に活用でき、また家具に突き板を用いることで家具の軽量化ができる。

【突板/突き板/つきいた】【類義語:化粧板】

ページトップ

低反発ウレタン
素材
低反発オーバーレイマットレス低反発ウレタンとは、特殊な分子構造で作られた「弾力」と「粘り」のあるウレタン素材、スポンジ状の素材。

低反発ウレタンの特徴はゆっくりと沈み、ゆっくりと戻る独特の感触。
反発が非常に小さく、衝撃や負荷を吸収するので寝具に使用することで身体にフィットして包み込む作用がある。

低反発枕や、マットレスとして用いられることが多い。
マットレスなどに使用した際は、凹凸や衝撃を吸収するので寝返りはうちづらくなる。

ウレタンは、密度や反発弾性により使用感、フィット感が異なり耐久性にも違いが出る。
高密度なウレタンを用いることにより、長く使ってもへたりにくい寝具となる。

日本には「ウレタンフォーム工業会」によりウレタンの品質基準が定められており、高品質なウレタンフォームにはそのラベルが付与される。

低反発ウレタンの製造方法には2種類あり「モールド成形」と「スラブ成形」に分けられる。「モールドウレタン」が作りたい形に型を作りその中にウレタンを流し込み発砲させるのに対し、「スラブウレタン」は切り出して形を作るタイプの手間のかからない製法。「モールドウレタン」は品質の維持や弾力、耐久性やフィット感に優れているが、「スラブウレタン」は低コストな分、密度が低く気泡が大きいものが多く、肌触りが荒くへたりやすい。

【ていはんぱつうれたん/低反発マットレス】

低反発枕
寝具
低反発枕 DX デラックスコンフォータブルピロー低反発枕とは、低反発ウレタンを使用した枕のこと。

低反発ウレタンが首回りのカーブにフィットするので、自然な寝姿勢を保つことができる。1点に負荷をかけないことで血行を妨げず心地よい睡眠効果が期待できる。

【低反発まくら/低反発ピロー/低反発ウレタン枕】

テンセル
素材
テンセル×モダール マシュマロケットテンセルとは、木材のパルプを原料としたイギリスのメーカーにより開発された繊維のこと。レーヨンとは違い、繊維質を分解せずに作られる繊維。

使用される木材はヨーロッパ基準や世界基準を満たしている、環境にやさしい素材。

テンセルは、すばやく湿気を吸収してそれを放出するため、寝具に合った素材。

【tencel】

ページトップ

ドレープ
寝具
ドレープとは、布などに余裕を持たせて「ひだ」や「たるみ」を持たせた状態の事。

ページトップ